■清話会サロン(講演会、その後、講師を囲んで懇親会〔実費、希望者のみ〕)
「ベトナムのサッカーを盛り上げていくために」
—-ベトナムと日本を繋ぐための視点と行動
■「ベトナム人はサッカーが大好き」。ベトナムの男子サッカーは、FIFAランキング94位(日本は17位、2024年)。現在ベトナムを率いるのは、かつて日本代表を率いたフィリップ・トルシエ監督。昨年、ベトナム代表はアジアカップ2大会連続3回目の出場、過去2回の出場ではベスト8(2007、2019)に入っており、近年力を伸ばしている代表チームの1つです。
■「サッカーの力を借りればベトナムではビジネスを含め、いろんなことができる」とユーン氏は話します。2023年には日本とベトナムは外交関係樹立50周年を迎え、それを記念してベトナム初の少年サッカーマンガが出版されました。そしてベトナム発のマンガを作りたいと考えていたユーン氏は、KADOKAWAとともにマンガプロジェクトを立ち上げました。
■「日越の経済・スポーツ・文化、政治の交流に貢献したい」と話すユーン氏は、増え続ける在留ベトナム人に対して、生活支援やスポーツ交流支援を行なうNPO法人を立ち上げ、日越の友好発展に力を入れています。
★ベトナム人経営者として実績をあげるユーン氏のお話を聴き、終了後は近くの居酒屋で懇親会〔実費、希望者のみ〕を行います。ぜひご参加ください。
■講師 グエン・ボー・フエン・ユーン氏(ベトナム・サッカー協会〔VFF〕代表、N&Vブリッジ・グループ代表取締役)
1981年ベトナム・ダナン市生まれ。べトナム国内の工科大学の進学が決まっていたが、国から海外留学を勧められ、来日。静岡大学電気電子工学科に入学、同大学院卒。留学を機に、大学発ベンチャーとして立ち上げたのがN&Vブリッジ・グループで、同社は主力のコンサルティング事業の他に、ウェディングや不動産、飲食と幅広い事業を手掛ける。同社は、これまで多くの日本企業のベトナム進出を支援してきた。
●ベトナムにおいて:ベトナム・サッカー協会理事、ハノイ市サッカー協会副会長、国立美術工業大学理事、国立ダナン外語大学、フェー外語大学講師、N&V法律事務所共同代表社員、N&Vブリッジグループ代表取締役 (社員数250名)。
●日本において:NPO法人 日越ワールドメイト理事長、在日ベトナムサッカー協会事務所代表、N&Vブリッジ㈱代表取締役社長、静岡大学客員講師、中部経済連合会メンバー、等を兼任。
■日 時 7月8日(火)16:00-17:30 講演+質疑応答
(★Zoomリモート配信も行います) ★その後、希望者のみで、近くのお店で懇親会〔参加費実費〕
■会 場 新橋駅前ビル1号館 6階 エジソン会議室 (JR、東京メトロ銀座線「新橋」駅 東口から地下直結)
★参加者 15名 (お申込みください。) ★懇親会ご参加希望の方は、要申込みです!
■会場での参加費 正会員、法人会員、セミナー会員 無料、 購読会員 3,000円、一般 6,000円 (税込)
●リモート視聴 購読会員 2,000円、一般 4,000円、 正会員、法人会員、セミナー会員 無料
■お申込み 下記を切り取り、清話会オフィスまでメール info@seiwakai.com にてお願いいたします。
〈プライバシーに対する配慮〉ご記入いただく個人情報は清話会の提供する商品・サービスのご案内にのみ使用させていただくものです。
——キリトリ—————————————–
■2025年 7月8日(火)グエン・ボー・フエン・ユーン氏 清話会サロン
□ 会場参加 (□懇親会も参加希望〔参加費は実費〕) □ リモート
■会社名
■ご担当者
■ご参加者
■ご住所 〒
■TEL
■FAX
——————————————————
ご質問等ございましたら、清話会オフィス までご連絡ください!
お申込み・お問合せ 清話会事務局 FAX 03(6454)2888 TEL 03(6454)2887