[ 特集カテゴリー ] , ,

トランプ関税の世界経済、日本経済への影響(9/5、真田幸光氏、清話会セミナー)

【清話会セミナー】
(講演会終了後は、真田先生との茶話会)

トランプ関税の世界経済、日本経済への影響
参院選の結果を受け、今後予想されること

●米トランプ大統領が日本への関税率を25%にすること、8/1にはこの税率が実効されることを発表し、他国にも大変厳しい関税率をかけるとされています。
他方で、大型の減税法案が上院でも下院でも可決されました。他国への大幅な関税アップと、自国民への大型減税。アメリカ国内の経済はどう動くのでしょうか?
世界、そして日本経済は、この25%の関税を受け、どのような影響を受けていくでしょうか?

●7/20の参院選の結果を受けて、結果次第では政治状況が大きく変化するかも知れません。日本が戦後、依拠してきた国のあり方そのものが変わろうとしているとも言えるかも知れません。

●激動の世界状況下、日本経済や、未来の持続可能性など、真田先生に多方面的に語っていただきます。
★講演終了後は真田先生を囲んでの茶話会開催(希望者のみ)。  
ぜひご参加下さい!

■講 師  真田 幸光氏(嘉悦大学副学長・教授)

1957年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。84年、韓国延世大学留学後、ソウル支店、名古屋支店等を経て、1998年から愛知淑徳大学にて教鞭を執った。2024年10月より現職。社会基盤研究所、日本格付研究所、国際通貨研究所など客員研究員。中小企業総合事業団中小企業国際化支援アドバイザー、日本国際経済学会、現代韓国朝鮮学会、東アジア経済経営学会、アジア経済研究所日韓フォーラム等メンバー。韓国金融研修院外部講師。雑誌「現代コリア」「中小企業事業団・海外投資ガイド」「エコノミスト」、中部経済新聞、朝鮮日報日本語版HPなどにも寄稿。日本、韓国、台湾、香港での講演活動など、グローバルに活躍している。

日 時  9月5日(金)14:30-16:00 講演会
(★Zoomリモート配信も行います) 
★その後、真田先生と近くのお店で茶話会〔参加費実費、希望者のみ〕
★茶話会は16:30~17:30 (要お申込み)
   
■会 場  新橋駅前ビル1号館 6階 大会議室「チャップリン」
(JR、東京メトロ銀座線「新橋」駅 東口から地下直結)
 
■会場での参加費 正会員、法人会員、セミナー会員 無料
        購読会員 4,000円、一般 8,000円 (税込) 
●リモート視聴 購読会員 2,000円、一般 4,000円、 正会員、法人会員、セミナー会員 無料

お申込み :以下のフォームからお申込みください。

■参加タイプ
※クリックしてリストよりお選びください。
■会社名
■ご担当者名
■ご参加者名
■ご住所(郵便番号)
■お電話(必須)
■FAX
■メールアドレス(必須)
■補足事項